5分で臨床推論 第17回:左片麻痺。立脚で体幹前傾し、振り出し時には引っ掛かる。 2020年2月27日 ogawayablog 現役理学療法士が提供する臨床推論&イラストサイト PTブログ:ハラプリの5分で臨床推論を立てよ⑰ 今回は、臨床でよくみられるケースについてご紹介したいと思います。 さ …
5分で臨床推論 第16回②:移乗の時、右手で手摺りを把持することを嫌がる症例② 2020年2月19日 ogawayablog 現役理学療法士が提供する臨床推論&イラストサイト PTブログ:ハラプリの5分で臨床推論を立てよ:第16回② こんにちは!! PTブログ「ハラプリの5分で臨床推論を立てよ」では、理 …
5分で臨床推論 第16回:移乗の時、右手で手摺りを把持することを嫌がる症例 2020年2月8日 ogawayablog 現役理学療法士が提供する臨床推論&イラストサイト PTブログ:ハラプリの5分で臨床推論を立てよ⑯ 解剖学と運動学から患者を診る、そこから逸脱しない、ということを心掛けています。 …
5分で臨床推論 第15回③:左立脚でHip swayし、そのまま左へ倒れそうで怖い症例③ 2020年2月2日 ogawayablog 現役理学療法士が提供する臨床推論&イラストサイト *今回の症例は?? 機能訓練特化型デイに通う、70代の男性です。 左大腿骨頸部骨折で、THAの既往(詳細は不明)があります。 左立脚相 …